★JIS漢字一覧表【JIS第1水準】・【JIS第2水準】・【JIS第3水準】・【JIS第4水準】
漢字コードの分かるJIS漢字の使いやすい一覧表が無かったので、第1水準〜第4水準まで全部作ってみました。
Excelにコピペして加工するなりして使って下さい。
デジタル写経(フリースタイル・iPhone用)・e-写経(コピペ用・iPhone用)も併せてどうぞ。
|
★人名に使える漢字一覧表【全2,999字】
「名」に使える漢字は『常用漢字』2,136文字+『人名用漢字』863文字の計2,999字と明確に決まっており、これら以外の漢字は子供の命名に使うことができません。
この2,999字全部について、一般に姓名判断に用いられる「字画数」で分類した画数別一覧表をつくりました。
|
★まぎらわしい人名漢字一覧(コピペ入力用)
「髙(はしごたか)」や「﨑(たつさき)」「𠮷(つちよし・下が長い吉)」など、使用頻度の高い人名漢字を集めてみました。大きめのフォントで、微妙な違いも判別できます。
iPhoneにコピペ可能な「ワタナベ」さん全23種類を追記しました。
|
★魚へんの漢字・「魚」を含む漢字一覧表
寿司屋の湯飲みによく書いてある、魚へん(魚偏)の漢字、全部で何文字あるのでしょうか。
JIS第1〜第4水準の魚へんの漢字、Unicode上で「魚」を含む漢字を全部網羅した一覧表です。
|
★小学校学年別常用漢字一覧表【全1,026字】
「学年別漢字(全1,026字)」の正式名称は「学年別漢字配当表」といい、文部科学省の「小学校学習指導要領」の中で定められています。
スマホでもコピペしやすい表にまとめました。
|
★漢字の部首一覧(タブレット・スマホコピペ用)
世の中には読み方を良く知っているのに入力できない文字があります。
それは漢字の「部首」です。
「あれって漢字そのものではないので、パソコン/スマホでそもそも入力できない文字では?」と思い込んでいる人も多いのでは?
実は「部首そのもの」もそれぞれ文字コードを持っているので、コピペしやすい一覧表にまとめてみました。
|